INTERVIEWインタビュー&部室訪問

おちけん部室訪問

第十二回「まんじゅう大帝国のおちけん部室訪問!」青山学院大学編

上段左から:新田渚さん、竹内一希さん 下段左から:田中永真さん、古茂田将吾さん

2014年に発足し、「和食“鍋焼うどん”」×「伝統芸能“落語”」の魅力を多くの方々に伝達していくことを目指した文化啓発活動である『キンレイ心染プロジェクト』のインタビュー企画です。心染プロジェクトでは、落語を学ぶ大学生(落語研究会)のイベントや公演のサポートを行っています。コロナ禍で活動が制限されているなか、試行錯誤を繰り返しながら落語に取り組む大学生を応援します。
インタビュアーは心染プロジェクト卒業後、プロの漫才コンビとして芸能事務所(株式会社タイタン)に所属し活躍している「まんじゅう大帝国」の田中さん・竹内さんです。

竹内:第十二回「まんじゅう大帝国のおちけん部室訪問!」は青山学院大学落語研究会のみなさんに出演いただいています!よろしくお願いします。

※以後、青学落研                                                               

青学落研 よろしくお願いします!

竹内 まずは自己紹介をお願いします。本名と高座名と学部・学科を教えてください。

古茂田 3年生の古茂田将吾(こもだ しょうご)です。高座名は駅屋伝次郎(うまや でんじろう)と申します。学部は地球社会共生学部というちょっと聞き馴染みのない学部に在籍しています。現在、青学落研の会長をやらせてもらっています。よろしくお願いいたします!

古茂田将吾さん

竹内 地球社会共生学部!?そんな学部があるんだ!

古茂田 2015年にできた新しい学部です。

竹内 雑な質問で申し訳ないんだけど、どんなことを学ぶの?

古茂田 アジア圏を中心とした国際情勢・経済・文化を学ぶ学部です。経済・経営的なことから文化的なことまで幅広く学べます。タイ語を習得できたりもします。僕はコロナ禍で行けなかったんですけど、半年の留学が必須な学部です。

竹内 すごいね!高座名はどういう由来なの?

古茂田 駅屋伝次郎の“屋”と“次郎”は僕の祖父が伝統芸能の仕事をしていて、その芸名から取りました。

田中 へえ!どんな芸能をされていたの?

田中永真さん

古茂田 長唄の三味線弾きでした。それと駅伝が好きなので、“駅”と“伝”をそれぞれ分けて駅屋伝次郎にしました。読み方は午年なので“駅屋=うまや”にしました。

竹内 おじいちゃんの名前と好きな駅伝を合体させたのか。響きがカッコいいね。今の会長さんということなので、今日は色々教えてください。さあ、続いてお願いします。

新田 はい。4年生の新田渚(にった なぎさ)です。高座名はよこぎり亭 くろき猫です。

新田渚さん

田中 不吉な名前だね。

新田 そうですね(笑)。ただ「不吉なところはひらがなにしよう」ってことで、こういう表記になっています。で、もしなにか悪いことが起きたら名前を変えようってことだったんですけど、無事にここまで来ることができました。学部は文学部日本文学科に在籍しています。

竹内 文学の研究をしているの?

新田 言語学を専攻しているので、文学については詳しくないんです(笑)。

竹内 あ、そうなんだ。僕も文芸学科ってところにいたけど文学のことはなんにも知らないから安心してね!

竹内一希さん

田中 同じレベルにするな!竹内とは意味合いが違うんだから!

竹内 そうかそうか(笑)。言語学っていうことは日本語について研究するの?

新田 そうです。日本語の文法の研究とか日本語教育について学んでいます。日本への留学生に日本語の文法を教えるための教育メソッドとかの研究をしています。日本語に関することは何でもやっています。

竹内 落語にも活かせそうだね。落研に入ったのは学部との兼ね合い?

新田 落研には大学受験の時から入ろうと思っていました。合格した大学に落研があれば入ろうと。

竹内 おお!?

新田 青学とは別の大学のオープンキャンパスに行った時に落研の人を見かけて。「あ、落語って部活でできるんだ!」と思って、青学に入学した時にまっすぐ落研に入部しました。

竹内 自分から入部を申し込んだ時に気味悪がられなかった?

新田 私の場合は結構大事にされていたと思います。部員が少ない上に女子部員だったので。

田中 貴重な戦力だもんね(笑)。

竹内 僕も落研に入ろうと思って入ったんだけど、最初入部を断られたから(笑)。「ほかのサークルも見てきた方がいいよ!?」って。

田中 あんまり期待されても困るしね。青学落研に入ってみてどうだった?

新田 雰囲気がすごく良くて、居心地がいいですね。

竹内 落語が言語学に活きたことある?

新田 授業で古い言い回しが出てきたりすると「落語で聞いたことあるなぁ」って特に疑問を抱かずに、すんなり内容が入ってきますね。

竹内 いいね!

田中 ほしい答えをもらってしまったな(笑)。

竹内 今の青学落研について教えてもらおうかな。部員は何人くらいでどんな活動をしているの?

古茂田 2年生以上は10人位が所属しています。今ちょうど新歓の時期なので、新入生をたくさん勧誘しています。活動は週に1回です。

竹内 各学年に何人ずついるの?

古茂田 本当の4年生が0人で…。

田中 本当の4年生…?新田さんは4年生だよね?

新田 私ともう一人同期がいるんですけど、二人とも去年休学していたので、本来であれば卒業しているんです。

古茂田 なので僕の1個上の学年はいないんです。それで僕の同期が4人で2年生が3人って感じです。このインタビュー収録には出られなかったんですけど、こんな部員たちです!

4年生 永禄亭筋肉 (えいろくていきんにく)さん
3年生 立岡海楽 (たておかかいらく)さん
2年生 燻川木っ葉 (いぶしがわこっぱ)さん

田中 おお!こういう登場の仕方は初めてだ!話してみたかったなあ。

竹内 キンレイさんの商品と一緒に登場してくれたんだね!

古茂田 個性豊かな部員たちで頑張ってます!

竹内 頼もしい!みんな元気そうだけど、やっぱりコロナ禍は大変だった?

古茂田 僕らより猫(新田)先輩の方が大変だったと思います。

新田 ギリギリ、コロナ前の活動を知っている分、どう太刀打ちすればいいか頭を抱えましたね。1年生の時は合宿に行けたり。私たちが1年生の時の策伝大賞※の後にコロナが流行して、大学も封鎖されて部室にも入れなくなってしまったので、活動がほとんどできなくなってしまって、新歓とかもできなくて。なにをどうしていいかわからないみたいな状況でした。何もしないのももったいないので、YouTubeの動画を作って発信していました。

※策伝大賞:例年2月に開催される学生落語の全国大会。

田中 おお!すごい!

新田 でも、動画で情報発信を続けた次の年に伝次郎君たちが入部してくれたんですけど「動画見ました!」って人は一人もいなくて(笑)。再生回数は数百回とか稼げていたんですけど(笑)。色々試行錯誤してなんとか活動が途絶えないようにしていました。

竹内 YouTubeでは落語の動画とかを上げていたの?

新田 落語の動画はコロナ前から上げていたので、クオリティを上げていました。サムネイルの画像をカッコいいデザインのものに作ってもらったりとか、部員紹介動画とか活動紹介動画を作ったりして。青学落研の雰囲気をわかってもらえるような動画を作っていました。結果的に入部した人には誰からも見られてなかったんですけど(笑)。

新田渚さん

竹内 伝次郎君はどうして落研に入ったの?

古茂田 僕の高校はコロナになってから閉鎖されてしまったので、高2から高3までは学校に行けなかったんです。勉強するモチベーションもなくダラダラ過ごしていく中で落語を聴きだしてハマっていったのがきっかけです。三遊亭円楽(6代目)師匠も青学落研のOBっていうのもあって入部しました。

竹内 惜しいね。もう少し調べていたら、青学落研の動画にも出会ってかもしれなかったね(笑)。

田中 動画を観たとしても青学に合格できないと落研には入れないしね(笑)。青学落研は他大との交流の場の中心だった印象があるけど、今はどう?

古茂田 僕は他の落研の人と落語会をやったりして、色んなところに顔を出しています。

田中 そういうのが大事なんだよね。関係を途切れさせないようにしないと。合宿とかも再開できそう?

古茂田 今年の3月に行きました!

新田 私が無理やりねじ込みました(笑)。

竹内 いいね!合宿って楽しいもんね。

古茂田 合宿先の地域の人に落語を披露したり、OBの三遊亭遊史郎師匠にも来ていただいて稽古を付けていただいたり。

竹内 おお!めっちゃイイじゃん!

古茂田 他の落研から羨ましがられる一番のポイントは遊史郎師匠に落語を見ていただけることです。

竹内 そういうのがまたできるようになってよかったね!学祭もコロナ前と同じようにできるといいね。

古茂田 今年の学祭は人数制限も緩和されてお客さんもたくさん来てくれると思います。

竹内 学祭では寄席をやるの?

古茂田 そうです。キャンパスが相模原と青山に2か所あるのでそれぞれの学祭で寄席を開きます。青山キャンパスでは遊史郎師匠や春とヒコーキ※さんなどのOBの方々をゲストにお呼びしています。
※春とヒコーキ:まんじゅう大帝国が所属する芸能事務所・タイタンに所属するお笑いコンビ。青学落研で出会った土岡哲郎(つちおかてつろう)、ぐんぴぃが2017年にコンビを結成。

竹内 OBが協力的なのはいいね。学祭とかの目標があると日々の活動にもハリが出てくるし。このインタビュー企画を通じてコロナ禍で大変だった話しを色々聞いてきて、本当にキツそうだったから、コロナ前に戻ってこれそうで本当によかったよ。

古茂田 各落研が活気付いていますね。

竹内 新歓頑張りたいね!

古茂田 今の時点で3人が入りました!

古茂田将吾さん

田中 とりあえずたくさん入ってもらって、どうなるかはあとで考えよう(笑)。なんとなく入った人が最後まで残る場合も多いから。

竹内 僕がいた日芸落研もコロナの影響で部員がほとんどいなくなってしまって、やっと活動できると思ったら「人がいねえ!」ってなっちゃってるから、少しでも人はいた方がいいんだよね。青学落研は3人も入ったからとりあえず大丈夫そうだね。話しは変わるんだけど、二人は好きな演目とかある?

古茂田 猫先輩からお願いします!

新田 え!?私から!?やっていて楽しいのは『だくだく』です。1年生の時に先輩がやっているのを観て、憧れて覚えました。人からよく褒めてもらえるのは『平林』です。一番最初に覚えたっていうのもあって、様になってきたというか。

田中 最初に覚えたネタは数もこなすから自然と上手くなるよね。古茂田君はどういうネタをやるの?

古茂田 最近は『野ざらし』を覚えました。好きなネタは『粗忽長屋』です。それこそお二人と春とヒコーキさんとの「タイタンオチケン」でも拝見しました!

竹内 お、ありがたいね!

古茂田 あとは『死神』とか『明烏(あけがらす)』とか。

田中 大きいネタが多いね!会長だから寄席のトリの時とかは困らなくていいね。ネタ選びのルールはないの?

古茂田 特にないですね。最初だけ覚えやすいネタを先輩が教えたりはしますけど、基本は自由です。

新田 OBの春とヒコーキのお二人の影響もあって、古典落語をアレンジする傾向が強いかもしれないです。絶対に押さえないといけない噺の筋以外は全部アレンジしたり。

田中 ああ、確かに青学落研はそういう人が多かったかも。二人もアレンジしてるの?

新田 私は『平林』に登場する定吉を増やしたりして変えています。

田中 なにそれ!?定吉A、定吉Bみたいなこと?

田中永真さん

新田 そうです。

田中 変な変え方(笑)!でも落研っぽくて懐かしいね。

竹内 ちゃんと古典落語をやろうとする人と落語を使って自分のやりたいことをする人に分かれるもんね。定吉は増やしたくなっちゃったの?

新田 はい。どうしても二人にしたくて。

竹内 あははは(笑)。どういう願望なんだ(笑)。

新田 最終的には定吉だけじゃなくて『平林』に登場する平林さんも二人にしてしまいました。

田中 おお!?なんだか観てみたくなってきたな。

新田 気になる人は青学落研に来てください!台本も作ってあるので興味のある人には伝授します。

田中 「僕は定吉を3人にしたいんですよ!」って人が来ちゃうかもよ(笑)。

新田 あ!ぜひぜひ!3人以上にしたい人はおいでください!

田中 変なこと言ってるよ!

古茂田 猫先輩はよくこういう妄想をしています(笑)。週一で集まった時に架空の部員の高座名を考えたりして。

竹内 変なの(笑)。でも高座名考えるのって楽しいよね!

古茂田 あと、架空の部員を生み出したり。

田中 あれ!?方向性変わってきたよ。

新田 存在しない大学・落研・部員を作っています。

新田渚さん

田中 あはははは(笑)。作り込むほど侘しくなるね(笑)。

新田 私ともう一人の後輩と一緒に考えているんですけど、ゆくゆくはアクリルスタンドを作ろうと思っています。

竹内 なんだそれ(笑)。後輩と一緒にやってるのがいいね。変な伝統になっていくかも。

田中 落研で遊んでいるね。良い雰囲気だ。青学落研は昔から変なことしてたもんなぁ(笑)。

竹内 確かに、仲良くなりたいんだけど、近寄り難かったかも(笑)。

古茂田 この前、春とヒコーキさんがYouTube動画で青学落研を紹介してくれまして。

田中 おお、そうなんだ。新歓活動に良い影響があるといいね。

古茂田 はい!先輩方から聞いてきた落研をこれから取り戻していきます!今日は貴重なお話しを色々ありがとうございました。

竹内 こちらこそ楽しい時間をありがとう!毎回思うけど、このインタビューは色んな落研の人たちと話せて楽しいのよ。卒業しちゃうと接点がなくなっちゃうから。

田中 そうだね。僕らが「年取ったなあ」って感じるようにもなってきたし(笑)。

【青山学院大学落語研究会 プロフィール】

・青山学院大学落語研究会、通称青学落研は60年以上の歴史がある伝統的な部活です!OBには故・六代目三遊亭円楽師匠、三遊亭遊史郎師匠、春とヒコーキさん、町ルダさんなどがいらっしゃいます。普段は青山キャンパスで毎週月曜日に活動しています。和気あいあいとした雰囲気で、毎回誰かしらふざけてます!学祭での寄席や依頼が中心ですが、他の大学(落研)と交流したり、自分たちだけで寄席をやることもあります!青学で落語ができるのは青学落研だけです!お待ちしております!

公式Twitter

公式Instagram

公式YouTubeチャンネル

・青学落研へのお問合せはコチラ:aogaku.ochiken@gmail.com

【インタビュアー:まんじゅう大帝国 略歴】

株式会社タイタン所属の漫才コンビ。2016年6月コンビ結成。2017年4月デビュー。大学時代は互いに落語研究会に所属し、学生落語の全国大会で優秀な成績を残す。2017年4月に株式会社タイタンに所属しデビュー。フジテレビ系『ENGEIグランドスラムLIVE』『ネタパレ』などに出演し注目を集める。

【その他、受賞歴等】

  • 国立演芸場 令和元年度「花形演芸大賞」 銀賞受賞
  • フジテレビ「ENGEIグランドスラム」「ネタパレ」
  • WEB CM パイロットコーポレーション フリクション「ネタ帳」
  • MV ゼスプリゴールドキウイ「アゲリシャス」
  • TBSラジオ「マイナビラフターナイト」月間チャンピオン(2017年6月/2018年11月)
  • 第3回未完成映画予告編大賞「MI-CAN男優賞」(竹内一希)
  • 2020年1月29日より、初のDVD「詰め合わせ」発売。
  • 2020年10月7日より、第一回単独公演DVD 「私の番です。たしかにね。」発売。
  • 竹内一希さん主演映画『実りゆく』が2020年10月9日(金)に新宿武蔵野館ほか全国の上映館で公開。「第63回ブルーリボン賞」作品賞にノミネート。2021年4月28日よりDVDが発売。
  • 初の単行本『笑いの学校』が2020年12月19日(土)に河出書房新社より発売。
  • 2021年10月9日放送の『オールナイトニッポン0(ZERO) ~決戦!お笑い有楽城~』にて優勝。
  • 『まんじゅう大帝国のオールナイトニッポンPODCAST』が配信中。
  • 2022年9月18日、ネタバトル「第4回ナルゲキ最強決定戦」にて優勝。
  • まんじゅう大帝国・竹内出演の動画「落ち込みすぎな失恋ソング 『失恋すると人は何も手につかない』」が 第9回BOVAグランプリ受賞

【関連リンク】

TO TOP